- お知らせ (25)
- インプラント (1)
- デンタルグッズ (1)
- 一般 (60)
- 予防歯科 (3)
- 休診のお知らせ (2)
- 入れ歯 (1)
- 審美歯科 (1)
- 小児歯科 (1)
- 歯 (2)
- 歯周病 (5)
- 歯科 (10)
- 院長ブログ (9)
2020年05月05日 14:31
院長便り★
院長ブログ
こんにちは。院長の島田です。
昨年5月1日より、新元号となり、1年が過ぎました。
早いですね。
思いも新たに、これからの時代を過ごそうと決意された方も多いことでしょう。
日本で最初の元号は、「大化(たいか)」だといわれています。そこから脈々と受け継がれてきた伝統に、日本の歴史の長さを感じます。
「平成」は、1989年1月8日に始まりました。元年生まれの方は、現在30歳ということになります。
振り返ってみれば、意外と長い年月が経っているものですね。
歯科の知識や技術も、この30年間に大きな変化を遂げました。
今は治療もそうですが、予防の時代。
みなさまの歯の健康を守り、80歳で20本の歯を目指して、私たちも引き続き日々研鑽を積んでいきたいと思います。
平成時代には、実にいろいろなことがありました。
令和の新時代を健康な歯から生まれる笑顔で幸せな日々・喜ばしい日々になるように毎日過ごしていきましょう。